close

pediatrics小児科

  1. HOME
  2. 小児科のご案内
  3. 専門外来

専門外来

小児科アレルギー・夜尿症・育児相談

一般診療に加え、以下の疾患にも対応しております。下記の診療に関しては事前にご予約をお願い致します。

アレルギー診断・治療

アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎、食物アレルギー など

アレルギー検査、生活指導及び治療に関することなどご相談ください。また、重症のお子さまにはエピペンの処方も可能です。

関連小児科コラム

こどものアレルギー性鼻炎

気管支喘息

舌下免疫療法(スギ・ダニ)

育児相談

主に新生児から乳児を対象に、母乳育児支援、発達相談などを個別に対応致します。
育児では迷ったり不安に思うことが誰しもあるものです。育児の不安を解消するのも小児科医の大切な役割です。

関連小児科コラム

子どもと話をすること

起立性調節障害

母乳と薬

育児相談

夜尿症

「おねしょハンドブック」を使用しながら、個別に対応致します。
受診しにくい症状のひとつではありますが、お子さまのプライバシーには十分な配慮をしております。

夜尿症で初めて受診をする方は、お電話にてお問い合わせください。

夜尿症関連サイト

おねしょドットコム

おねしょ卒業!プロジェクト委員会提供。
小学校入学前後の5~6歳を過ぎても月に数回おねしょをする場合、治療が必要な「夜尿症」という病気の可能性があります。 このサイトでは、おねしょに悩む方々と、夜尿症という病気の診療に携わる医療関係者の方々への情報サポートを行っています。

血友病/フォン・ヴィレブランド病

血液専門医が家庭で血液製剤の補充ができない方のために、定期補充療法や出血時の製剤補充のお手伝いや家庭治療・自己注射導入のお手伝いも致します。また、日常生活や就園・就学に関するご相談にも対応致します。

関連コラム:血友病について

関連サイト・・・『バクスター ヘモフィリアステーション』血友病患者さんに役立つ情報サイト


専門外来は予約制となります。
TEL 03-5731-3565